インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

沖縄からこんにちは

ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き! いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。 最近は飲みブログになりつつあります。

中部 - ハンバーガー

北谷 ≪ ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました

こんにちは!


朝からバーガー気分だったので、北谷にあるゴーディーズでハンバーガー食べてきました。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました


北谷まで車を走らせること約1時間。


ゴーディーズは住宅街にあるので、初めて行く場合は迷ってしまうかもしれません。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



赤くデコレートされたかわいい外人住宅が目印♪



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



早速入店~♪

色々なガイドブックで紹介されているようで、ランチタイムになると混雑しています。

一瞬訪れた誰もいないタイミングで、写真を撮ることに成功です。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



店内はとってもカラフル!

雑貨やポスターもアメリカンです。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



外国人と日本人、半々くらいです。

アメリカの人もよく訪れるのなら、バーガーの味には期待できそうですよね♪

お店の中もお肉を焼くいい匂いが。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



天使みたいな子供連れのファミリーも食べに来ていました。


それにしてもやっぱり内装がおしゃれです。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



メニューはハンバーガー一色!



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



いろんなバーガーがあって、迷ってしまいます!

単品で頼むこともできますが、コンボセットはポテト・ピクルス・ドリンクがついています。

今回はチーズバーガーをコンボで注文してみました。



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



セットドリンクの写真を黙々と撮る私を不思議そうに見つめる天使・・・・・



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました



来ました、チーズバーガー!



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました


たっぷりのレタスと厚切りのトマトが嬉しいですね♪

お肉は弾力がすごくて、とっても食べ応えがあります。お肉の旨みだけでも充分美味しいのですが、ケチャップやマスタードを持ってきてくれるのでお好みで味を変えることもできますよ。

ピクルスやポテトまで完食すると、お腹いっぱい!きっとアメリカの人達も満足できる量なのかも・・・・・?



テリヤキチキン試してみたいし、いろんなトッピングで自分好みのバーガーを作ることもできるし、何度行っても飽きないお店だと思います。

ということでまたハンバーガー食べたくなったらゴーディーズに行きたいと思います!



北谷 ≪  ゴーディーズ GORDIE’S ≫ アメリカ人に混ざってハンバーガー食べてきました





関連ランキング:ハンバーガー | 北谷町




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
lecker
lecker
ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き!

いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。

最近は飲みブログになりつつあります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
海外進出を手厚くサポートします