インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

沖縄からこんにちは

ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き! いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。 最近は飲みブログになりつつあります。

ロケーションカフェ南部 - カフェ

南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた

こんにちはっ!


ずーっとぐずついたお天気が続いていて、もう早く春にならないかな・・・と思っていた1月最後の週末、タイミングよくお日様がでて晴れてくれたので、早速ドライブがてらロケーションカフェを訪れてみました。


余談ですが沖縄の冬は2度目、去年は引越しに部屋探しにと大忙しだったのですが、生活が少しづつ落ち着いてくるにつれてお天気を気にする余裕がでてきました。


沖縄の冬って雨が多いんですねーーー。梅雨の時期と同じくらい?湿気が高い気がします。洗濯物もよく乾いてくれないし、カビの心配も出てきました・・・・・早く春を飛び越えて夏にならないかなーーーーー!!


っと気を取り直して、この日訪れたのは本当南部・南城市の「カフェ風樹(カフェふうじゅ)」です。



南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


人気店かどうかの判断は駐車場の広さも指針の1つになると思いますが、ここカフェ風樹もめいっぱいの駐車スペースを用意しています。


それでもオンシーズンには駐車場がいっぱいになってしまうほどの人気店!この日はオフシーズンでランチタイムも過ぎた時間だったので、問題なく車を停めることができました。




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


緑に囲まれた樹の一軒家。誰もがこんなところに住んでみたい!って一度は憧れるロケーションです!




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


シーサーがお出迎えしてくれます。




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


緑一杯のアプローチを通って店内へ。


1階は調理スペースで、その奥にはテラス席がありました。この日は2階スペースへ通していただきましたが・・・・・




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


運よく2階のテラス席を利用させてもらえました!そこからはこんなにステキな景色が目の前に広がっているんですよ!


2階のテラス席は2人がけのスペースが1つ、3人がけのスペースが1つしかなく、こんなにキレイな景色を眺めながらゆっくりすることができるので大人気だそうです。とーっても運がよかった!




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


メニューはこちら。この日はスイーツタイムに伺ったので、ケーキを選びます。


ドリンクとケーキがセットになったケーキセット(750)、またはハーフサイズのケーキを2つとドリンクがセットになったハーフ&ハーフケーキセット(850円)がありました。




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


他にもぜんざいやかき氷などの甘いものメニューがありました。




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


私が選んだのはハーフ&ハーフケーキセットで、ホワイトチョコのベイクドチーズケーキと抹茶のロールケーキ。こんなにかわいく盛られてきます!


残念ながらレアチーズケーキは完売だったので、次回また食べに来なければ。




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


ドリンクはマンゴージュースを。この日はよく晴れていたので、つい冷たいものを選んでしまいましたが、セットのドリンクでコーヒーや紅茶以外にジュースも選べるのは嬉しいですよね。


この日の海はいつもより濃い藍色をしていました。




南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた


こちらはケーキセットでホワイトチョコのベイクドチーズケーキとホットコーヒー、ホワイトチョコのベイクドチーズケーキはしっかりとしたチョコレートのチーズケーキという味わいで、しっとりずっしり、食べ応えのある美味しいケーキでした♪


こんなところに住めるなんて!いつか私も海を見下ろせる高台の小さい一軒家を・・・・・っと夢見てしまいますね~~~。


カフェ風樹はランチメニューもしっかりと揃っているので、スイーツタイムだけではなくランチでも利用できます。夏には1階のテラス席も空けてくれるのかな。気持ちよく食事することができそうですね。


また1つステキなお店を知ってしまった。次回はぜひランチでも伺ってみたいと思います。


ごちそうさまでした!



南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた





関連ランキング:カフェ | 南城市





同じカテゴリー(ロケーションカフェ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
lecker
lecker
ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き!

いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。

最近は飲みブログになりつつあります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
海外進出を手厚くサポートします