イベント
《ビアフェス沖縄2016》 ビールを浴びるほど飲めるイベントに行ってきた

こんにちはっ!
先週末に那覇でビアフェス沖縄2016が開催されていたので行ってきました。
沖縄県内外のクラフトビールが一同に集まって、色んなビールを試しながらお気に入りのビールを見つけられるこのイベント、ビール大好き!でも種類とか分からない!という私にはうってつけのイベントだったと思います。
会場となったシーメンズクラブ那覇は国際通りから車で10分程で到着です。
ここは米軍施設だそうですが、このイベントのため開放されていました。

前売りチケットを買っていたんです、フフフ。

チケットと引き換えにテイスティング用グラスとビールチケット10枚をもらいました。
チケット1枚につき85ml、2枚で170mlを注いでくれるそうです。
グラスはワイングラスのような形をしていますが、飲み口がほんの少し開いています。これでビールの香りを楽しめるっていう事ですね!

色々飲んだ中で、やっぱりWEIZENが好きだなー、と気づきました。
コザ麦酒工房の「ビッグビーチ クリームエール」がデザートビールみたいで美味しかったです。

土曜日の会場は大にぎわい!

バーカウンターのあるお部屋もありました。店員さんは外国人ばかり。
こうして色んなビールを試してお気に入りの一杯を見つける、っていうのは楽しいですね。
また来年も開催されるようであれば行ってみたいと思います。

ここは米軍施設だそうですが、このイベントのため開放されていました。

前売りチケットを買っていたんです、フフフ。

チケットと引き換えにテイスティング用グラスとビールチケット10枚をもらいました。
チケット1枚につき85ml、2枚で170mlを注いでくれるそうです。
グラスはワイングラスのような形をしていますが、飲み口がほんの少し開いています。これでビールの香りを楽しめるっていう事ですね!

色々飲んだ中で、やっぱりWEIZENが好きだなー、と気づきました。
コザ麦酒工房の「ビッグビーチ クリームエール」がデザートビールみたいで美味しかったです。

土曜日の会場は大にぎわい!

バーカウンターのあるお部屋もありました。店員さんは外国人ばかり。
こうして色んなビールを試してお気に入りの一杯を見つける、っていうのは楽しいですね。
また来年も開催されるようであれば行ってみたいと思います。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。