インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

沖縄からこんにちは

ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き! いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。 最近は飲みブログになりつつあります。

西海岸 - カフェ

恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた

こんにちはっ!


沖縄に住み始めて1年が経ちましたが、未だにたくさんの気になるお店・行ってみたいお店があります。

その中の一つ、恩納村にある「田中果実店」へ行ってみました。

このお店、前知識はあったのですが行ってみてやっぱりハワイを感じるお店だなー、と思いました。


恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


お店の場所は恩納村、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート入口の58号線沿いにあります。

いつも空いているんだけど、なかなか入るチャンスがなかったので嬉しい!

駐車スペースはお店横の急な丘を登った上にいくつかありました。道が狭いので気をつけてくださいね。




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


マフィン、パフェ、ジャム。女子が好きなものばかりです!




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


ドアを開けて中に入ると、もうそこはハワイ!

淡いグリーンの壁がとってもキレイ。




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


写真のセンスがない私でも、なんとなくそれっぽい写真が撮れる、おっしゃれーー!な店内です。




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


壁にはTシャツが。

たくさん買っている人がいました。かわいいし、人気があるんだろうな。




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


沖縄のフルーツをふんだんに使ったジャム。日常的に使うにはもったいない気がしますが、ぜひ一度味わってみたい!




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


贈り物にしたら喜ばれるだろうなぁ。




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


そんな私が買ったのはマフィン(1つ200円)。

チーズとブルーベリーです♪




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


ごろっとしたジューシーなブルーベリーが中にも入っていました。

マフィン自体は甘さ控えめなので、おやつとしてだけではなくお食事にもいけそうなお味です。




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた


こちらはチーズ。

袋を開けた瞬間からチーズの香りが広がります。こちらも甘さ控えめ、オシャレにワインと一緒に頂いてもいいかもしれません!



こちらのお店、かき氷、ハワイ風に言うとシェイブアイスを店内で頂くこともできるようです。駐車スペースにはレンタカーがたくさんあったので、観光の合間に立ち寄ってもいいかもしれませんね。


次回は夏に立ち寄ってみたいと思います。ごちそうさまでした!




恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた





関連ランキング:カフェ | 恩納村






同じカテゴリー(西海岸 - カフェ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
lecker
lecker
ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き!

いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。

最近は飲みブログになりつつあります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
海外進出を手厚くサポートします