インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

沖縄からこんにちは

ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き! いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。 最近は飲みブログになりつつあります。

日々のこと

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

こんにちはっ!


沖縄県民一年生の私です。
引越ししてきてから、8ヶ月半がたちました。

今日は県外から沖縄へお引越ししてきた私が、日常で感じた「おきなわ あるある」をご紹介してみたいと思います。


先に申し上げておくと、私はこんな沖縄がだーーーいすき!!!です。
愛を込めて沖縄の日常あるあるをお送りします。


その1:
苗字、地名の読み方がレベル高すぎ

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

「金武町」は「きんちょう」、
「喜瀬武原」は「きせんばる」です。
地図には載っていませんが「東風平」に至っては「こちんだ」ですからね。お間違えの無きよう。



その2:
ゼブラパンは1つで驚愕のカロリー500超え

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

食べた後で見た時の衝撃。




その3:
オープンエアでのごはんは粗相を狙われる

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

かわいい顔して、もう。




その4:
ハブクラゲの看板に、一瞬ひるむ

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

お酢・・・・・があればいいの・・・・・?




その5:
大事なのはふくろじゃない、中身。

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

人も、ね。




その6:
「お弁当ってお米、入ってな・・・・・」

「下に入ってるよー」

「ですよねーーー」

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある




その7:
「うめーし」って、そんなツンデレしなくても・・・・・( ´∀`)σσ    え、意味ちがうの?

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある




その8:
これの食べ方が分からない

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある




その・・・
「空ひろっ!」

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

ふとしたときに見上げた空が、とっても広くて。




夕日がキレイすぎて、いろんな事がどうでもよくなる

「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある

おきなわ、ありがとーーー icon06




今日はこの辺で。

よい週末を~!!!




同じカテゴリー(日々のこと)の記事
2016年GWの思い出。
2016年GWの思い出。(2016-05-10 14:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール
lecker
lecker
ドイツ大好き、日本大好き、でも沖縄はもっと大好き!

いつかタイ・ベトナム・インドネシアを周遊することを夢みて、日々のことや、シュノーケルのことをアップしていけたらと思っています。

最近は飲みブログになりつつあります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
海外進出を手厚くサポートします