SITEMAP
- ▼那覇・昼飲み部
- 2016/03/08 那覇・昼飲み部 《TOMOGARA トモガラ》 屋台村の串揚げ専門店で串をつまみつつビール飲んできた
- 2016/02/01 那覇・昼飲み部 ≪喋れBAR KATSU≫ 昼ぺろで昼からぺろっとランチとビール!
- 2016/01/25 那覇・昼飲み部 ≪天しーさー≫ 平和通りにオープン!驚きのせんべろセットで飲んできた
- 2016/01/19 那覇・昼飲み部 ≪ジャンクタコス≫ 昼からボリューム満点タコスをつまみつつ1杯!
- 2016/01/12 那覇・昼飲み部 ≪守陽館≫ 昼飲み+せんべろができる、選択肢の多いお店、発見!
- 2015/12/21 那覇・昼飲み部 ≪ シナーダ Si nada ≫ 昼飲みの激戦区・牧志に女性が喜びそうなお店が誕生しましたよ!
- 2015/12/11 那覇・昼飲み部 ≪ でんすけ商店 ≫ 牧志・松尾の昼飲みスポットに新しい立ち飲み屋がオープン!
- 2015/11/19 那覇・昼飲み部 ≪ 竹本家 ≫ 地元の人がふらりと立ち寄るカウンターで一杯!
- 2015/11/10 那覇・昼飲み部 ≪ 食堂ぬーじボンボンZ 串カツ☆黒カレー部 ≫ 那覇の下町にてカレーと串カツで一杯!
- 2015/10/22 那覇・昼飲み部 ≪おる商店 ≫ 沖縄で昭和を感じながら飲むなんて、どうでしょう。
- 2015/10/09 那覇・昼飲み部 ≪ HELIOS PUB ≫ 国際通りで昼から地ビール飲んじゃう?
- 2015/09/25 那覇・昼飲み部 ≪ Soriano ≫
- 2015/09/11 那覇・昼飲み部 ≪ ええかげん ≫
- 2015/09/07 那覇・昼飲み部 ≪ 一軒目 ≫
- 2015/08/26 那覇・昼飲み部 ≪ パーラー 小やじ ≫
- 2015/08/18 那覇・昼飲み部 ≪足立屋≫
- ▼那覇・ハッピーアワー部
- 2015/12/03 那覇・ハッピーアワー部 栄町≪ 波ぬ花 ≫ ワインとオードブルで楽しい一次会♪
- 2015/11/25 那覇・ハッピーアワー部 ≪ さかなや厨房 海山味(かざみ) ≫ お魚屋さんでちょい呑み!
- 2015/11/18 那覇・ハッピーアワー部 ≪ ワイン食堂 トランク イタリアゴハン ≫ 久茂地でみんなより一足お先にハッピーアワー!
- 2015/11/05 那覇・・ハッピーアワー部 ≪COLOSSEO262 ≫ ハッピーアワーでクラフトビールが飲めるのです!
- 2015/10/29 那覇・ハッピーアワー部 《 浮島 Float Cafe 》 カフェ飯もおいしいおしゃれカフェでビール飲んじゃう?
- ▼ロケーションカフェ
- 2016/02/09 南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた
- 2015/12/15 糸満 ≪ Hawaiian cafe dining KOA (コア) ≫ でパンケーキ食べてきた
- 2015/12/09 南城市・カフェやぶさち 隠れ絶景カフェでおいしいランチを。
- 2015/11/16 沖縄・恩納村 ロケーションカフェの開拓者的存在・「シーサイドドライブイン」でサンドイッチ!
- 2015/11/02 浜比嘉島:413はまひがホテル&カフェ 島時間を感じながらのんびりカフェタイム
- 2015/08/28 マーメイドカフェ(アイランドカフェ)
- 2015/08/12 浜辺の茶屋、行くよね。
- ▼那覇 - 朝ごはん
- 2015/09/08 ポークたまごのおにぎりで朝ごはん
- 2015/08/21 ハワイと北欧のコラボ C&C Breakfast
- ▼那覇 - 食堂
- 2016/05/06 那覇・牧志 《花笠食堂2号店》 裏路地にひっそりと佇む食堂でランチしてきた
- 2015/09/30 コスパに驚愕・てぃーだむーんでランチしてきたよ
- ▼那覇 - 居酒屋
- 2016/05/17 那覇・安里 《金燕楼 ザ・ゴールデンスワロー》 中華料理とビールを楽しんできた
- 2016/04/05 那覇・久米 《花ずみ》 沖縄料理がおいしい居酒屋さんでさく飲みしてきました。
- 2016/01/26 栄町 ≪一番餃子屋≫ 手作り餃子でビールを1杯!
- 2015/12/16 那覇・栄町 貝専門店「贔屓屋」で貝をつまみに一杯!
- 2015/11/06 那覇でみつけた!泡を飲み、チーズフォンデュを食べ、幸せな時間を過ごせるお店、あわ家。
- 2015/10/01 那覇・久茂地 沖縄居酒屋「抱瓶」で沖縄料理を食べつくすよ!
- 2015/09/30 コスパに驚愕・てぃーだむーんでランチしてきたよ
- 2015/09/28 那覇で魚を食べるならココ!魚島屋
- 2015/09/16 那覇・夕方から飲み部 ≪ 輪屋 ≫
- ▼那覇 - バー・バル
- 2016/04/14 那覇・国際通り 《フィンカビヒア沖縄》 国際通りで一番?おいしいモヒートが飲めるお店へ
- 2016/02/25 那覇・久茂地 《麦(Baku)》 驚愕のタップ数を誇るビアバーでビール一本勝負してきた
- 2016/01/28 牧志公設市場 ≪ 肉バル 透 ≫ 本当は誰にも教えたくない!肉バルでお肉を食べてきた
- ▼那覇 - カフェ
- 2016/02/29 那覇・泉崎 《オハコルテベーカリー oHacorté Bakery》 大人気のベーカリーでオシャレランチしてきた
- 2016/01/22 那覇・パラダイス通り≪Cinnamon Cafe シナモンカフェ≫ 女子ウケ間違いなしの空間でランチを食べてきた
- 2015/10/26 oHacorté Bakeryでセレブパンを買ってみた
- ▼那覇 - スイーツ
- 2016/01/29 チーズケーキ放浪記:パブロ PABLO (国際通り・ドンキ店)
- 2015/10/15 BLUE SEALでアイスを食べるなら10日・20日がおススメだよ!
- 2015/09/01 ふくぎやのバウムクーヘン
- 2015/08/13 初くんぺん
- 2015/08/06 ボールのドーナツ
- ▼那覇 - パン
- 2015/12/17 那覇・前島 ≪ アントシモ 前島本店 ≫ 揚げたてアツアツサクサク 揚げパンをお店の目の前で食べてきた
- 2015/10/26 oHacorté Bakeryでセレブパンを買ってみた
- ▼那覇 - カレー
- 2015/11/30 那覇・ハーバービュー通りのインドカレー店「ゴカルナ」のカレーは魔法のカレー
- ▼那覇 - おすし
- 2015/12/02 くら寿司デビューは沖縄でした。コスパのよさ、エンタメ性の高さに驚き。
- 2015/08/05 廻らないお寿司
- ▼那覇 - 麺類
- 2016/03/04 那覇・牧志 《ちるり Chillri》 盛岡冷麺を南国でいただく!
- 2016/02/10 国際通り≪ らーめん ちゃんや ≫ 営業時間不明、場所も不明のラーメン屋さんで味噌ラーメン食べてきた
- 2015/09/29 栄町ボトルネックで〆の沖縄そばに悶絶。
- 2015/08/17 まぜ麺 マホロバ
- ▼南部 - カフェ
- 2016/03/07 南城市 《海のイスキア》 高台の絶景カフェで海を眺めながら軽食食べてきた
- 2016/02/09 南城市 《カフェ風樹(ふうじゅ)》 森に囲まれ風が吹くロケーションカフェでスイーツタイムしてきた
- 2016/02/05 糸満 《茶処 真壁ちなー》 雰囲気たっぷりの沖縄古民家で沖縄そばをいただく!
- 2015/12/15 糸満 ≪ Hawaiian cafe dining KOA (コア) ≫ でパンケーキ食べてきた
- 2015/12/09 南城市・カフェやぶさち 隠れ絶景カフェでおいしいランチを。
- 2015/10/27 ウミカジテラスのチムフガスでハンバーガーを食べると、おなかも心も満足しちゃうのです
- 2015/08/12 浜辺の茶屋、行くよね。
- ▼南部 - 麺類
- 2016/02/05 糸満 《茶処 真壁ちなー》 雰囲気たっぷりの沖縄古民家で沖縄そばをいただく!
- 2015/10/28 沖縄そば王に輝いた「玉屋そば」で沖縄そばを食べてきた
- ▼中部 - カフェ
- 2016/02/19 うるま市 《いっぷく屋》 高台から海を眺めつつ冷麺食べてきた
- 2016/01/20 北谷・「R Cafe アールカフェ」 シティ派ロケーションカフェでエッグベネディクト食べてきた
- 2016/01/08 北中城 ≪ ア・ダニアンカフェ A Danian Cafe ≫ 南国の風に吹かれながら、北国生まれのスープカレーを味わう!
- 2015/12/22 北中城 ≪ サンスーシー SANS SOUCI ≫ 琉球と京都のコラボ飯を外人住宅で楽しむ!
- 2015/12/14 北谷 ≪ depots-garden デポズ・ガーデン ≫ クリスマスはすぐそこに。アメリカンクリスマスデコレーションとスイーツを楽しんできた
- 2015/11/02 浜比嘉島:413はまひがホテル&カフェ 島時間を感じながらのんびりカフェタイム
- 2015/10/14 浦添市港川の外人住宅エリアにある「カフェレストラン La Vita」でランチしてきた
- 2015/08/27 ローズガーデンでブランチ
- ▼中部 - 居酒屋
- 2015/12/08 浦添 ≪ 鶏とロマン ≫で食感楽しい焼き鳥をつまみに飲んできました
- ▼中部 - 麺類
- 2016/05/11 宜野湾 《大勝軒》 なつかしのつけ麺を食べてきた
- 2016/02/19 うるま市 《いっぷく屋》 高台から海を眺めつつ冷麺食べてきた
- 2016/01/15 恩納村≪なかむらそば≫あーさが練りこまれた自家製麺の沖縄そばを食べてきた
- ▼中部 - タコス
- 2015/11/04 金武町のKing Tacosでもりもり野菜のタコス食べてきた
- ▼中部 - ピザ
- 2015/10/30 沖縄・中部で焼きたてのピザ食べるなら、Kozy's Pizzaへレッツゴー!
- 2015/10/16 ピザ イン オキナワ (Pizza in Okinawa) 1050円でピザをこれでもかと言うくらい食べてきた
- ▼中部 - 港川外人住宅
- 2016/02/04 浦添・外人住宅 ≪セコンドカーサ Second Casa≫ 12月にオープンしたばかりのイタリア料理屋さんでランチしてきた
- 2015/11/13 浦添・港川外人住宅 「teianda」 驚きの前菜ランチセット!
- ▼北中城 - 外人住宅
- 2016/01/08 北中城 ≪ ア・ダニアンカフェ A Danian Cafe ≫ 南国の風に吹かれながら、北国生まれのスープカレーを味わう!
- 2015/12/22 北中城 ≪ サンスーシー SANS SOUCI ≫ 琉球と京都のコラボ飯を外人住宅で楽しむ!
- 2015/10/30 沖縄・中部で焼きたてのピザ食べるなら、Kozy's Pizzaへレッツゴー!
- ▼西海岸 - カフェ
- 2016/05/09 読谷《もめんばる》爽快!眺めのいい中華カフェでランチしてきた
- 2016/03/22 恩納村 《島バーグと島カレー》 リゾートエリアのお食事処でランチしてきた
- 2016/03/03 恩納村 《田中果実店》 ハワイアン気分になれるお店のマフィンを食べてみた
- 2016/02/18 恩納村 《ビーチテラスカフェ ダイヤモンドブルー Beach Terrace Cafe》 バレンタインデーにケーキを食べに行ってみた
- 2015/12/28 読谷 ≪Songbird Cafe ≫ 海の見えるカフェでボリュームたっぷりランチ食べてきた
- 2015/11/20 恩納村・kaiholo cafeで行き交う車と海と犬を眺めつつ、コーヒーブレイク。
- 2015/11/16 沖縄・恩納村 ロケーションカフェの開拓者的存在・「シーサイドドライブイン」でサンドイッチ!
- 2015/11/09 GALA青い海でソフトクリーム食べてきた!
- 2015/09/03 ハワイアンダイニング HANAHOU
- 2015/08/28 マーメイドカフェ(アイランドカフェ)
- ▼北部 - ランチ
- 2016/04/11 今帰仁・古宇利島 《YOSHIKA ヨシカ》 眺めのいい海の家で景色を眺めてきた
- 2015/10/23 美ら海水族館近辺の隠れスポット、田空食堂の新鮮な野菜を使ったランチで、心も体もリフレッシュ!
- ▼沖縄 - 遊んだ
- 2015/12/01 冬の沖縄、何して遊ぶ?
- 2015/11/11 11月なのに沖縄・真栄田岬 青の洞窟でシュノーケルしてきた!
- 2015/09/15 沖縄ドライブは楽しい
- ▼本島 - ビーチ
- 2015/12/25 北谷・サンセットビーチ ≪ アイランド パドラーズ (Island Paddler's) ≫ 夕陽とモヒート。
- 2015/09/24 ウカビ島に行ってきました!
- 2015/09/09 残派ビーチに行ってみた
- 2015/09/02 水納島(みんなじま)へ行ってきたよ!
- 2015/08/20 トロピカルビーチに行ってきました。
- 2015/08/10 ジョン万ビーチ
- ▼本島 - 観光名所
- 2016/03/10 南城市 《知念岬公園》 本島南部の絶景スポット!写真が下手でも、なぜかうまく撮れてしまうほどナイスなビューを楽しめます!
- 2016/02/26 読谷 《さんご畑》 読谷にあるさんごの施設できれいなさんごを見てきた
- 2016/02/16 うるま市 《果報(かふう)バンタ》 車で行ける離島の絶景スポットはパワースポットでもあったのです
- 2016/02/12 うるま市・宮城島 《ぬちまーす工場見学》 沖縄の海から作られる塩工場見学に行ってきた
- 2016/02/08 名護 ≪ 沖縄歴史民俗資料館 ≫ へ行ってきた
- 2016/01/14 道の駅かでなに行ってきた
- 2015/11/11 11月なのに沖縄・真栄田岬 青の洞窟でシュノーケルしてきた!
- 2015/08/31 残波岬の灯台からは絶景が望めるのです
- ▼離島
- 2016/04/25 石垣島 《焼肉 石垣島きたうち牧場 美崎店》 石垣島で育てられた和牛をたらふく食べてきた!
- 2016/02/16 うるま市 《果報(かふう)バンタ》 車で行ける離島の絶景スポットはパワースポットでもあったのです
- 2016/02/12 うるま市・宮城島 《ぬちまーす工場見学》 沖縄の海から作られる塩工場見学に行ってきた
- 2015/11/02 浜比嘉島:413はまひがホテル&カフェ 島時間を感じながらのんびりカフェタイム
- 2015/10/21 那覇からいける離島・阿嘉島。圧倒的に自然しかない休日を過ごすことができます。景色編
- 2015/10/20 那覇からいける離島・阿嘉島。圧倒的に自然しかない休日を過ごすことができます。お宿編
- 2015/10/19 那覇からいける離島・阿嘉島。圧倒的に自然しかない休日を過ごすことができます。フェリー編
- ▼スパ・温泉
- 2016/02/02 沖縄にだって温泉はあるんです!天然温泉アロマ編
- ▼イベント
- 2016/04/12 《ビアフェス沖縄2016》 ビールを浴びるほど飲めるイベントに行ってきた
- 2016/03/29 恩納村・ムーンビーチで開催のおきなわ全島やちむん市に行ってきた
- 2016/02/23 《島いろマルシェ》 沖縄県産のおいしいもの集合!見て食べて、楽しいイベントに行ってきました
- 2016/01/04 初詣は波上宮へ行ってきました♪
- 2015/12/07 NAHAマラソンコスプレ特集
- 2015/11/26 那覇・国際通りでお買い物するなら日曜日ですよ!
- 2015/11/24 ハイサイちゃんぷる~ビアフェスティバルに行ってきたです
- 2015/10/07 宜野湾・トロピカルビーチで開催されたトロパに行ってみた
- 2015/10/06 食の蚤の市 OKINAWA FOOD FLEAに行ったけど・・・・・やっぱりビールだった
- 2015/09/14 CORONA SUNSETS MUSICFES OKINAWAへ行ってきました!
- ▼沖縄の食材
- 2016/02/17 《沖縄の食材》 ぬちまーす工場で買ったお土産ご紹介:「ぬちまーすドレッシング」「塩かりんとう」「ぬちまーす塩糀」
- 2015/12/24 沖縄の食材「はんだま」を食べてみた
- 2015/09/10 なーべらー
- 2015/08/25 ファーマーズマーケットに行ってきました。
- 2015/08/11 パパイヤ?パパイア?
- ▼日々のこと
- 2016/05/19 瀬長島でBBQをしてきました。飛行機が近かったです。
- 2016/05/12 ポーク・スパム・チューリップの開け方
- 2016/05/10 2016年GWの思い出。
- 2016/04/28 《DOGANSHITATO(どがんしたと)?》 佐賀県観光連盟が本気出してる
- 2016/04/26 宜野湾のラウンドワンに行ってきたよ、というお話
- 2016/02/22 《東京土産》東京ばな奈 バナナプリン味 食べてみた
- 2016/01/07 三年熟成古酒100%くらプレミアムゴールドを飲んでみた
- 2015/10/02 「おきなわ あるある」- 県外出身者が感じるかもしれない、沖縄の日常あるある
- 2015/08/04 世界水泳
- ▼ごあいさつ
- 2016/05/20 さようならとご報告
- 2016/01/04 初詣は波上宮へ行ってきました♪
- 2015/08/03 はじめまして
- ▼中部 - 食堂
- 2016/03/01 北谷 《最強食堂》 ネーミングにインパクトがありすぎる食堂はやさしいお店だった
- ▼九州 - 宿泊
- 2016/03/15 九州旅行記 ホテル編 《サットンホテル博多シティ》
- ▼九州 - 観光
- 2016/04/28 《DOGANSHITATO(どがんしたと)?》 佐賀県観光連盟が本気出してる
- 2016/04/01 佐賀・唐津神社に行ってきた
- 2016/03/17 福岡・博多 《櫛田神社》 見どころたくさんの神社を観光してきた
- ▼九州 - 食
- 2016/04/07 福岡土産 やまやのチューブ入り辛子明太子はお土産にぴったり
- 2016/04/04 長崎銘菓 田中旭榮堂の栗饅頭 食べてみた
- 2016/03/31 長崎銘菓「桃カステラ」食べ比べ!
- 2016/03/25 福岡・博多 《博多一華舎》 博多といえばとんこつラーメンでしょ!
- 2016/03/24 長崎食べ歩き!中華街で食べ歩いてきた
- 2016/03/23 福岡・博多 《えとう》 福岡のおいしいもんがぎゅっと詰まったお店で飲んできた
- 2016/03/18 福岡・博多 《Water site OTTO ウォーターサイト オットー》 ランチもディナーもできるカフェでお茶だけ飲んできた
- ▼カテゴリ無し